南国生まれの居酒屋 風月のブログ

高知県南国市大そね甲1563-9 1F ご予約:088-864-5780

2015-01-01から1年間の記事一覧

ゆく年くる年

ひさびさの、そして2015年最後のブログです。 一年でいちばん忙しい十二月。私たち風月も連日の慌ただしさに揉まれ、一日の終わりには余力を残すことなくへたりこむような年末を過ごしました。 なかでもタフが取り柄の店長が熱をだし、二日ほどダウンし…

チャレンジ! 干物クイズ!!

ブログ用に干物の写真をたくさん取っておいたからね、と店長からデジカメを渡されたとき、わたしは思わずこう言いました。 「どれがどれだかわかるかーい。TVチャンピオンか! 」 ところが店長ときたら、そりゃわかるよと涼しい顔なのです。そして言葉通り、…

ギョギョギョ! 冬の海鮮入荷情報

どうも、南国の魚屋…… じゃなかった、居酒屋 風月です。 ムック本の取材に「将来の夢は漁師になること」と答えてライターさんを困惑させるほどの釣り好き店長。そんな店長にカメラを渡したら、メモリーカードが魚だらけになるのは当然の成り行きです。 それ…

【ご宴会】ご宴会は風月で!こんなメニューもやってます

我が名はレギオン…… ではなく太刀魚、ねいり、かます、ぶり、すまがつおの刺身盛り合わせ。 海鮮ばかり見続けているせいで魚の顔がゲシュタルト崩壊を起こしつつありますが、食べれば安心、いつものおいしい鮮魚ちゃんたちです。 先日にひきつづき、飲み放題…

【ご宴会】海の幸、山の幸を堪能する4000円コース

先日はちょっと豪華な食材を使った5000円コースの飲み放題付きご宴会をご紹介しました。 今回は4000円コースの一部をご紹介します。このお値段帯でもこれだけの海鮮、お肉などがお楽しみいただけるんですよ。 まずはこの日に入荷した、鯛、太刀魚、…

鳥取名物「ばばちゃん鍋」で〆の雑炊まで味わって

店長の食材ハント熱はきょうも冷めやらず、各地からいろいろな海鮮が入荷しております。 上から順番に、あこう、まはた、いさぎ、赤かれい、よこ(マグロの子)、白ばい貝、ばばちゃん、のどぐろ…… …… ばばちゃん? 「ばばちゃん」とはタナカゲンゲという深…

車海老より美味しい、かも? 天然赤足えびのお造りとネイリ他

クマエビ、アシアカとも呼ばれますが、ここ高知では「赤足エビ」です。 車海老の仲間で、火を通す前は紅白だんだら模様の足だけが赤く目立つことから「赤足」と名付けられました。身が締まって甘く、見た目にも美しい美味しいエビです。 すまがつお、さば、…

未体験のかたにはぜひ一度食べて欲しい、金目鯛のお造り

きょうのピックアップは金目鯛と太刀魚。見慣れているせいで驚きはしないものの、改めて観察するとそれなりにインパクトのあるご面相ですよね。したのほうにいる控えめなカラーの物体はまいかちゃんです。 金目鯛のお造り。おもわず「あま〜い!」と声に出し…

店長の一本釣り! あんたがたどこさ、土佐は、大山さ♪

めだかの兄弟が川の中にいるならば、がしらの兄弟は大山岬にいたのです。 ♪ それを店長がジグで釣ってさ、 ♪(刺身に)ひいてさ、 ♪(姿で)揚げてさ、(お客様が)食ってさ、…… というわけで、食材探しに料理にと日々身を粉に働く店長、釣りのほうも相変わ…

海鮮多数入荷しております! のどぐろ、貝刺し、まながつお、赤めばる

土佐近海から遠くは北海道まで、風月には日々たくさんの海鮮が入荷しております。二日に一度のブログ更新では載せきれなくなってきたお写真を、駆け足でご紹介いたします。 まずは1枚目、のどぐろとあわびの海鮮盛り合わせから。 あわび、ながれこ、さざえも…

風月のほこほこあったか居酒屋ごはん

小学校の給食を彷彿とさせるビジュアルですが、中身はしっかり大人味のホイル蒸し。ふっくらとやわらかい四万十鶏をメインに、肉厚のエリンギ、えのき、ピーマン、パプリカ、豆もやしを、香りのいい発酵バターで蒸し焼きにしました。 こちらはほくほくあま〜…

ビタミン豊富なお肉料理で美味しく健康に

この一週間、寒暖の差が激しかったせいか鼻風邪をひいてしまって、熱はないもののなんとなく体調がすぐれませんでした。 みなさんは風邪をひいたとき、どんなお食事を取られますか? お腹の調子が悪ければ消化にいいおうどんやお豆腐、脂肪分のすくない鶏肉…

お鍋の季節がやってきた!

霜秋とは名ばかりの陽気が続いておりましたが、このところの雨でようやく霜月らしい寒さが押し寄せて参りました。こうなると俄然おいしくなってくるのがお鍋ですね。 こちらは歯ごたえ抜群の霜降りひらたけと山えのきを使った「クエ鍋」。高級魚クエの脂がの…

美味しいけれど板前泣かせのニクいやつ、ひめいち

高知で言う「ひめいち」、正式名称は「ヒメジ」です。全国各地で獲れるだけあって、実に様々な通称で親しまれています。 なかでも「金魚」「沖の女郎」「紅さし」など艶っぽい呼び名が目立つのは、鮮やかなピンク色の肌と、小ぶりで可愛らしいサイズのせいで…

【ご宴会】ちょっとリッチな5000円コースで豪華食材を堪能

今年もすでにいくつか忘年会・新年会のご予約を頂いております。 風月のご宴会は、基本的に4000、4500、5000円の三コースとなります。きょうご紹介するのは、いつもご贔屓にしていただいているお客様に、お一人様あたり5000円のご予算で組み…

コロダイ、金目鯛、サバ、アジ、エトセトラ

大山岬で一本釣りにしたコロダイ。脂すくなめながら、白身自体は通好みの悪くないお味です。ただ、暖流の魚のため関東以北ではさほど知られておりません。 稚魚時代の体表の模様が猪の子と似ていることから、ウリ坊を意味する和歌山の方言「コロ」をとってコ…

釣りキチ店長の釣果&前回の続きの貝刺し

ここのところの多忙であまり海に行けずしょぼくれていた店長が、久々にやってくれました! 50cmオーバーのコロダイです。 場所:大山岬 釣り方:ジグ一本釣り 時間:6時20分 サイズ:53cm このコロダイについての記事はまた次回…… 前回、ナガレコ貝の…

連休前の夜はあわび、ながれこ、さざえで貝刺し祭り

歯ごたえ抜群のサザエ、特大のアワビ、そして土佐といえばナガレコ。 まるでアワビのミニチュアのようなナガレコですが、違う種類の貝です。アワビのように岸壁にびったり張り付いているわけではなく、波に乗ってすいすいと流れていくことから「流れ子」とい…

赤岡の釜茹でシラスで作るサラダ、アヒージョ、ほか二品

赤岡が主な産地の「釜揚げしらす」。高知では一般的にシラスといえばこの柔らかい釜揚げしらすを指します。口語では「おじゃこ」と呼ぶことも多いですね。固く乾燥したいわゆる「かちり(ちりめんじゃこ)」と違って、うす塩のやさしいお味と、ふわふわもち…

日本海育ちのお魚祭り!

南国でこれが食べられるのは風月だけ(かもしれない)シリーズ第二弾、日本海育ちのお魚大特集! まはた、赤めばる、ねいり、さわら、黒そい、のどぐろ、以上のみなさまにお集まりいただきました。 太平洋に接した高知では見慣れない魚もありますが、いやは…

忘年会のご予約はお早めに! 風月の人気コース料理を一部ご紹介

早いもので10月も残り一週間を切りました。11月になると、大人数の忘年会の予約がぽつぽつと入り始めます。 宴会料理というと毎回似たような大皿料理に偏りがちなのですが、風月では何度もご予約いただいているお客様にも飽きずにお召し上がりいただける…

野菜で呑む! アテになる居酒屋野菜料理 四品

ハリウッドのレストラン・オーナー、ロバート・H・コブが作ったまかない料理が発祥のコブサラダ。ランチの付け合わせなどでよく見る葉物野菜withドレッシングとは一線を画す、いわゆる「お食事サラダ」の代表格といったところでしょうか。 コブ氏のレシピを…

美食の秋にふさわしい刺身四種 いさぎ、さば、ミンク鯨、べいけん

最盛期は過ぎてもまだ美味しいイサギと、寒くなるにつれどんどん脂がのってくるサバ。若く爽やかな風味の青柚子と、熟れていっそう香りたつ黄柚子。 さまざまな食材の旬がクロスフェードする10月は美食の季節です。食欲の秋とは言い得て妙ですね。 高知で…

南国でこの串が食べられるのは風月だけ!(かもしれない!)

串を制するものは居酒屋を制す、と言った人がいるかどうかは知りませんが、ゆったり飲むひとり酒も、みんなでワイワイ楽しむお酒にも串焼きがいいパートナーであることは間違いありません。 風月では鳥や豚の希少部位をつかった特別な串をお出ししております…

風月流いもたこなんきん

江戸時代の昔から、女性が好むものとして有名な「芝居浄瑠璃いもたこなんきん」という言葉があります。今っぽくいえば「女が好きなのはコンサートに映画、ほんでシーフードとスイーツばっかり食べよるで」くらいの意味でしょうか。 それは現代でもあまり変わ…

のどぐろ、マハタ、ユメカサゴ 霜降の夕べに美味しいお煮付け三品

いつぞやかだんごの兄弟の歌が流行った年もありましたが、こちらはだんごならぬユメカサゴちゃん三兄弟。みっつならんで680円でございます。 ここ南国土佐も朝夕とだいぶ冷え込んでまいりました。夏の間は刺身や塩焼きが美味しかったおさかなですが、こう…

さりげなく美味い小鉢料理四選 亀の手、白和え、あん肝、にら梅肉

磯の珍味、「カメノテ」が入荷いたしました。 昔は専門の漁師が巻き網で大量捕獲していた亀ですが、昭和期の乱獲によって天然物はすっかり数が減ってしまったそうです。 今回は近隣の小学校で飼っていたミドリガメを特別に譲っていただき、店長がウィキペデ…

天ぷらだョ!全員集合 松葉の唐揚げと土佐ぬたもあるよ

金目鯛、小なすのイトヨリすり身詰め、万願寺ししとう、伏見甘長とうがらし、ふろう豆、うりずん豆、にんにく大葉つつみ、おくら梅肉、えりんぎ、煮炊きごぼう…… 以上、十種の魚と野菜を天ぷらの盛り合わせにしてみました。 岩塩か天つゆ、お好みの味でお召…

沖ニロギ、メヒカリ、太刀魚 通好みの酒の肴三種

香ばしく炙った御畳瀬育ち「沖ニロギ」の丸干し。全国的にはヒイラギの名で知られております。 同名の常緑樹 柊から取られた名前で、鋭いトゲトゲの葉と形が似ているのが由来だそうです。節分の日、門口に飾って鬼除けのまじないにする葉っぱですね。 という…

高知の秋を彩る四方竹の煮物二品と生だこのたたき

高知の秋を代表する食材 四方竹が、今年も白木谷から届きました。 原産は中国だそうですが、そのむかし白木谷の某人が中国南部から持ち帰って以来、国内での四方竹の生産は高知県がほぼ独占しております。 きめ細かい繊維のしゃきしゃきした歯ごたえと、筍ら…